life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2018/8/24 2018/8/24 未分類
30分しかやらないんだけど、夏の間に10回くらい行われる。しかも距離がかなり近いので、時間は短いけど濃密に花火を楽しめますよ。長くダラダラやるよりはこのくらいの方が集中してみれていいかも。
りんどう湖の周りはレイクビューというレジャー施設もあるので昼から楽しめますよ。
lifeintokyo
メッセージが届きました みくさん『ども!あの、今ちょっとお時間ありますか?』 内容の確認はこちら プロフィールを見る 出会い系サイトの利用者とかがひっかかるのかな…。とにかくクリックしな...
記事を読む
行ってきました。 夏は養殖のふぐなので一人7500円(飲み物代別)のコースですが、冬は天然となるため一人数万円はするという幻の名店。 ぱっと見お店とはわからない外観。完全予約制とのこと。 下...
私は湾岸のタワマンに住んでます。結構な高層階に住んでますが、よく言われる「エレベーターがなかなか来ない問題」ってのもあるんですが、他にもいろいろ問題があるんです。 宅配便がなかなか来ない ...
ひさびさにダンスチューンで刺さる曲を発見SHIFT K3Y(シフトキー)の新譜。soundcloundでも聞けるみたいだけどまだ日本では聞けないみたい。 SHIFT K3Yはロン...
これまでSONYのXperia ear duoをつかっていたのですが、ちょっと違うイヤホンも欲しいなーと思っていろいろ検討をしてました。 AppleのAirPods… Apple製品が多...
工事中ということと、出発ゲートが少ないからか?保安検査場も喫煙所もガラガラです。
仙台駅から徒歩五分。部屋は広くはないけどまだ建物も部屋も綺麗。風呂もユニットバスだけどゆとりある広さ。ベッドはセミダブルくらい、すこし硬めのマットレスではあるけど寝心地に支障があるほどではないです。ア...
これまで買った中でベストと思うiPhoneケースがありました。RAKUNIのケースです。 RAKUNIのケース 合成皮革製のケースなのです。カードも3枚収納でき、さらにストラップホールと...
よくある小さな困りごと 朝アラームよりも先に目が覚めてしまって、しばらく活動してると、忘れた頃にアラームがなって家族を起こしてしまう、なんてことないですか? それ、アップルウォッチとiP...
使ってるレッツノートがたまに何もしてないのに勝手にスリープモードになるという事態が発生。スリープになる時間の設定などを色々してみたけど全然改善しない…。 なんでだ…と思っていろいろ調べてみたらわかり...