life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2018/8/16 2018/8/16 旅行
ふぐがあしらわれていてかわいいです笑
ふぐ, マンホール, 下関 lifeintokyo
白狐が見つけたという湯田温泉でひとっぷろ。 「かめ福」の風呂は狐がいたり狸がいたり亀がいたり…かなりユニークな風呂でした。 しかも湯船ひとりじめ! いい気分でした(^_^)
記事を読む
今日は仕事関係で六本木の韓国料理屋の別天地へ。店のBGMが韓国歌謡曲で雰囲気出てました。 ご飯もおいしい!あひるの肉が絶品です。他にも何かの腸を食べる。コリコリで美味。
したのがここ
思えば遠くへ来たもんだ。たらいうどんを食った釜源という店は駅からすぐ。 この日はさくら荘というビジネス旅館に泊まる。1泊3000円!安い!
名前の通りで紅葉のトンネルになっている、有名スポット。 今はもう干上がってしまった小さな川沿いに 紅葉が並んでます。
行ってきました。 夏は養殖のふぐなので一人7500円(飲み物代別)のコースですが、冬は天然となるため一人数万円はするという幻の名店。 ぱっと見お店とはわからない外観。完全予約制とのこと。 下...
にもいきました。この辺りは街全体がかなり整備されててきれい。 福岡タワーやその前にある海浜公園もかなり雰囲気よくてカップルだらけでした。 浜にあるウッドデッキの上で食事ができるレストランとか海の上に...
きれいでした…(^_^)
四国での初メシは国道55号沿いにある海賊船というところ。 店の外観が海賊船だよ(^_^) あわびめし(1260円)を食べた。
空も海も真っ赤