life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2018/8/7 2018/8/7 旅行
これがおいしい。個人的にはいちご大福よりこっち。いちご大福はすこしすっぱいこともありますが、このぶどう大福は甘さしかない。おいしい。
こんな感じで大粒のぶどうがそのまま一個丸ごと入ってます。小腹が空いた時は是非ご賞味あれ。
お菓子, ぶどう, ぶどう大福, 和菓子, 大福, 福岡 lifeintokyo
かなりきれい。空海はこの空と海で自分の名前をつけたそうな。 そらつけたくもなるわ。 空海が住んだ洞窟と、悟りを開いた洞窟にも行く。 自分の家は真言宗だからその一番偉い人の家に入ってしまったわけだ(^...
記事を読む
四国での初メシは国道55号沿いにある海賊船というところ。 店の外観が海賊船だよ(^_^) あわびめし(1260円)を食べた。まずくないけど…うまくもないなぁ…(^_^;)
たぶん人生最初で最後のロングツーリングに行って参ります。船の乗船開始は18時だけど家いても暇だからゆっくり行くとします。 出発前の走行距離は11807km。帰宅するころにはどれくらいかなぁ。
白狐が見つけたという湯田温泉でひとっぷろ。 「かめ福」の風呂は狐がいたり狸がいたり亀がいたり…かなりユニークな風呂でした。 しかも湯船ひとりじめ! いい気分でした(^_^)
ゆうやけ
500円で渦潮展望橋に入り、渦潮を見下ろすの図。
乗船開始!
したのがここ
出港しました。なんか船の出発って飛行機や新幹線とは違う、独特な感じ。 なんで?かを考えてみた。 ・やたら遅い ・外に出て風景が見れる ・海だから? 海好きなら船旅もきっと好きなんだろうなぁ。なんか他...
新島へは夜行船でいきました