life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2018/6/9 プライベート
最近使い始めたmybluのリキッドポッドを追加購入してみた。今回購入したのは4つのフレーバー。
開封するとこんな感じ。
1箱に2つはいってます。1つで通常のタバコ3箱分くらい吸えます。もうちょっとパッケージ小さくてもいいんじゃないかと思ったけど物流や陳列の関係で普通のタバコと同じくらいのサイズにしたかったのかな・・・。
いろいろなフレーバーを試すのが楽しみです。
blu, my blu, VAPE, タバコ, リキッドポッド, 電子タバコ lifeintokyo
言ったことを全てメモするのではなく、その場で構造化してメモしていく。 参加者の頭脳をつないでみんなの知見を引き出し、異なる意見を一つに集約することが、知的リーダーシップの基本。 全体の構造...
記事を読む
京都駅近くに2019年1月にできた新しいホテル、THE THOUSAND KYOTOに泊まってみた。 まずサイトを見てもらえればわかると思いますが、 とにかくおしゃれ。 ホテルを経営してい...
初日の出はよくあるけど初日の入りはなかなかないでしょ。 ってことで撮影。雲に夕日が映えてかなりきれい。ひさびさに夕焼けをゆっくり見たな
アーバンなセルリアンとはうってかわって、ヨーロピアンな造形とオリエンタルな配色で、エキゾチックな雰囲気わ醸し出しているウェスティンホテル。
最近知人の結婚式プロフィールビデオを作りました。生い立ちやなれそめを参加者にご紹介するあれですね。そんなときBGMは必須です。 極力新郎新婦の好きな曲や二人の思い出の曲を使いたいので二人の要望を...
iPhoneを持つ代わりにiPod touchで代替する人がいるみたいなんですが、以下の2つに該当する人はiPod touchを買ってはいけない。 Apple Watchを使いたい人 AppleW...
ひさびさに行った元町商店街は もうクリスマス向けに イルミネーションでデコレーションされてました
いや、行ったことはないんですけど、こんなチラシが投函されてました。 入会金120万円!!! 入会預託金200万円!!! で年会費36万円、一月3万円。まぁ年会費はいいけど、入会金...
先日華道を学ぶ機会があった。もちろん本格的なそれではなく、未経験者用のクラスだったがとても興味深いものだったので記録しておきたい。 本来の華道とは 武士がやるものだったという。華道というとどうして...
昔あったよね、逆まわしのPV。最初と最後以外は逆再生で構成されてます。これはどういう意味なのか。あまり歌詞とは関係ないのかな、歌は元彼にうんざりしている曲。 (Every tim...