life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2017/1/8 未分類
知人からもらいました。ふつうのカステラと違って「キューブカステラ」だそうです。開封するとこんな感じで5つのカステラが詰まってます。
凝ってておしゃれな感じ。味は全部一緒ですが5つの絵がかいてあります。1つのキューブを開封するとまた気が利いていて
こんな感じ。フォークまでついてます。開封もしやすくてさっと食べれるのが人気なのかな。中目黒の川沿いに工場もありますよね。
この1つのキューブの中で2つに分かれているのでかなり食べやすいです。お土産に人気なのも納得。
お土産, カステラ, 手土産, 福砂屋 lifeintokyo
知人から紹介されてしった「和紙でできているスニーカー」。気になったので購入してみました。 商品はORIGAMIX。 まぁ普通のスニーカーの箱です。 そして開封 ...
記事を読む
那須高原で有名なShozo cafeの2号店。 古民家を改築して作ったような感じ。すぐ隣には別の店のコーヒースタンドがあるからややこしい(笑) 席は二階。この日は日差しが強かったからかブラ...
30分しかやらないんだけど、夏の間に10回くらい行われる。しかも距離がかなり近いので、時間は短いけど濃密に花火を楽しめますよ。長くダラダラやるよりはこのくらいの方が集中してみれていいかも。 ...
Xperia ear duo 一年前くらいにオープンイヤーイヤホンのXperia ear duoというものを買ってみた。 当時はまだまだ耳を塞がないオープンイヤーイヤホンの選択肢が多くな...
丸の内ブリックスクエアの二階、一番奥にあるアンティーブというイタリアンに行ってみた。 食事はそこそこ 丸の内界隈でステーキを食べたいと思って探してたら見つけたのがこのお店。 サラダから魚、肉と一通り...
日曜は台風になりそうなので期限前投票を。物々しい空気。でもさくっと数分もかからずに終了。これで日本の未来に参加できるのだから安いもの。はやいところネット投票を導入してもらいたいものだ。これだけのために...
蔵前駅から徒歩数分、蔵前公園の目の前にあるチョコレート専門店「DANDELION CHOCOLATE」に行ってきました。 一歩店に入るとぱっとわかりますが、とても日本らしくない雰囲気。それもその...
とある冬のこと、ゴルフに行ったのですがそれまで普通に動作きていたiQOSが急に動かなくなりました。何度充電しようとしても、ランプが赤く点滅するのみ…。 ウェブで検索して再起動やリセットを試してみるも...
に行ってきた。前職のメンバーとスリーサム。 12月とは思えない陽気。 たまたまカップの穴を開けるおじさまと話す機会があった。おじさまがグリーンの様子やコースに回る人数で考えてカップに穴を開ける...
仙台駅から徒歩五分。部屋は広くはないけどまだ建物も部屋も綺麗。風呂もユニットバスだけどゆとりある広さ。ベッドはセミダブルくらい、すこし硬めのマットレスではあるけど寝心地に支障があるほどではないです。ア...