life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2016/12/4 プライベート
いや、行ったことはないんですけど、こんなチラシが投函されてました。
入会金120万円!!!
入会預託金200万円!!!
で年会費36万円、一月3万円。まぁ年会費はいいけど、入会金と預託金の額に驚きました。そら、いいスパだろうし素晴らしい体験ができるでしょうけどかなり強気な価格設定。しかも、入会には審査があるとのこと。お金があっても駄目な時は駄目なのね。
Andaz, Tranomon, アンダーズ, スパ, 虎ノ門 lifeintokyo
24K Magicには名曲が多いですね、これもその中の1曲。とてもニュージャックな感じ。EveryLittleStep的なノリのよいダンスチューン。 Ooh, don't we look...
記事を読む
Xperiaを使っている。もうかれこれ2年くらいか。 最近、どうもSuicaの反応が悪くなってきた。とくにタクシーのリーダーのとの相性が悪く、最初になかなか読み込まなくなった。それでも3~4回く...
バスルーム。 この部屋は定員4人で、このバスルームとは別にもう一つシャワールームがありました。 でもアメニティがメインのバスルームにしかなくて、少しだけ不便〓 部屋はソファーベッド×2のリビ...
行ってきました。かなりオススメです。 行き方に要注意 調べればわかることかもしれませんが、検索していると出てくる「石見銀山世界遺産センター」と実際の「石見銀山」はそれほ近くありません(笑)...
先日自分のメールアカウントに「ESTA Expiration Warning」こんなタイトルのメールが来た。本文を見てもたったこれだけ ATTENTION! The travel authoriza...
今日はお気に入りの調味料をご紹介。ごはんのたれと書いてますが本当に万能な調味料なんです。 材料は正田醤油とたけのこ、しょうが、あおさ、鰹、いわし、えび。 ご飯にもかなり合いますが、野菜やお肉に...
なかなか経験しないのですが、法務局に行くという用事ができました。 ちょっと調べてみると… 法務局って全国に数えるくらいしかないんですね…。 参考: 東京ですら千代田区に1個ある...
1月も終わりだというのに、今日は初詣にいく。 自宅からバイクで川崎大師まで。 京急蒲田あたりの渋滞につかまり1時間もかかってしまった…。 無事到着。 大師公園の平和な空気を感じつつ、境内へ。 ...
最近趣味でDJを始めてみました。とは言っても本格的なものではなく、pioneerのddj-sb2を買ってデスクトップDJをしているだけですが。 iTunesに入っている楽曲で、テンポも勝手に合わ...
行って来ました。 このホテル好きなんです。今回で二回目。友人たちと飲みながら朝までまったり。 1Fのこのあたりの雰囲気、好きです。