life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2016/10/26 2016/10/26 プライベート
先日とても興味深い話を聞きました。人は7〜10歳で食べていたものを生涯食べるのだそうです。
マクドナルドなどのファーストフード店が子供取り込もうとするのは、生涯の利用者となる層を取り込むためだったんですね。
自分は専業主婦の母がいる家庭に育ったので、その辺りは恵まれていたのかも。
人生, 食べ物 lifeintokyo
380円で入れる銭湯。どうやら天然温泉らしい。 玄関脇にある券売機でチケットを買って中へ。 広くはないけどジェットバス2種やサウナがあって不自由はしません。 ちょっとした穴場かも。 シャン...
記事を読む
普通に面白かった。 でも実話に基づいているってのはすごい。 大きなインパクトはないけど、 こんな人生もあるんだ、と思える映画。 こういう経験ができる映画はいいね。 あ、あとタイトルロールがか...
トニージャーの主演映画。 すごい!のひとこと。 とりあえず生身であそこまでできるのはすごい。 最近年をとったのか、人間の身体はどこまでできるのか? みたいなことに興味が出てきて、今まではがんば...
そして肌荒れなどの原因になる。交感神経をなだめる?には音楽などが効果的と聞いたんだけど気になって調べてみた。 交感神経とは何か? 神経は大きく2つにわかることができるのだそう。 自分の意...
ここ最近はAmaricanMusicAwardのパフォーマンスがかなり好評で、SNSのタイムラインをにぎわしているBruno Mars。24K Magicは自分の和訳したのでもちろん好きなんだけど...
DJ Kicks / Playgroup ひさびさによかったなぁ。 ヨーロッパ系はまだ未開拓だから面白いかも。
なんとなくソフィアコッポラの自己満映画のような気がしてなりません。 以前パークハイアットのNYバーに行ってLITというカクテルを飲んだから かなり期待してたんだけども、なんとなく期待はずれでした。...
Yeah (Tonight it's goin down) (今夜はしよう) You know we've been waiting much to long for this gir...
有名ですが大桟橋からみたみなとみらいは素敵です。
HOUSE。 地獄系。 疾走感アリ。 輪ゴムを限界までひっぱって離したときの「びょーん」という音。 がかっこよくまとまってます。 ↑こちらからどうぞ。