Smart Quatesって何?

Smart Quates(スマートクォーツ)って知ってます? つい最近始めて知ったのですが、頭のいいテキストエディタだと「’」← こいつを同じ行に2つ使うと開き括弧と閉じ括弧みたいに「開きクオーツ」と「閉じクオーツ」に勝手に変換しちゃうんですよ。

これがスマートクォーツに変換されてしまった「'」。Mac純正ソフトであるテキストエディットで普通に起きる。

これがスマートクォーツに変換されてしまった「’」。

例えば

[!] Your Podfile has had smart quotes sanitised. To avoid issues in the future, you should not use TextEdit for editing it. If you are not using TextEdit, you should turn off smart quotes in your editor of choice.

こんなエラーが出た時はこのスマートクォーツが悪さしていることが多いので、スマートクォーツをただのクォーツに修正してあげてください。Mac純正ソフトであるテキストエディットで普通に起きるので要注意。

ちょっと探してみたのですがテキストエディットではもしかしたらこの自動変換機能をオフにできないかもしれないのですが、別のエディタを使った方がいいかもしれません。

スポンサーリンク
big rectangle
big rectangle
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
big rectangle