車の給油口が左後方なのか右後方なのか見分ける方法

さいきんよくレンタカーを使います。毎回違う種類の車に乗るので、毎回ガソリンスタンドに行くたびに「あれ、給油口ってどっちだっけ」と戸惑うのですが。

なんと最近の車一発で給油口がどちらにあるのか、わかるようになっているんですね。

evernote-camera-roll-20160911-162913

それがこれ。ダッシュボードのガソリン残量計の真ん中にあるマークなんです。よく見るとガソリンのマークの左側に矢印があるでしょ。これ「給油口は左後方」ってことを示しているんです。もちろん右後方にある場合は右矢印が書いてあります。

結構知られていない豆知識なので是非ご活用ください。

スポンサーリンク
big rectangle
big rectangle
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
big rectangle