life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2016/9/3 2016/9/11 グルメ
大手町駅の程近くにある「響」に行って来ました。ウィスキーの響を出してくれるお店です。30年ものにいたってはボトルオーダーできず、グラスのみ!しかもグラス一杯でたしか3000円くらいしたような…。
お酒はかなりお高いですがご飯はいたってリーズナブルです。体に優しい和食がふんだんに楽しめます。
丸ノ内界隈の会社員が会食や飲み会で利用しやすそうなお店です。
ウィスキー, 丸ノ内, 大手町, 東京, 響 lifeintokyo
今日は恵比寿のUbcraで、久々の飲み会。 京都の料理と豊富な焼酎がウリみたい。 店内はちょっと狭いけど、キレイ。 短髪の平井堅みたいな店員さんの接客がとてもよい感じでした。 2軒目はNOSというと...
記事を読む
恵比寿から代官山に向かう途中にある居酒屋さん。ビルね地下一階にあるので携帯の電場は入りずらいけど、店員さんのノリがいい、素敵なお店です。 カニクリームとアジフライが絶品です
天現寺の交差点のちかくにあるぼちぼちというお店は 鉄板焼きのお店なんだけど、うまい。 とくに塩焼きそばはうまい。うどんくらいの太さがあるけど。
ここはかなりイイ! 素敵な隠れ家。 ここを運営している会社さん(今は衆縁は独立したみたいだけど) のサイトも作ったことがある関係でよく行ってました。 最近行ってないなぁ。 あぁ、一緒行く人さえいれば・...
恵比寿駅に程近い場所にある郷(ごう)。 駅からあるいて1、2分の立地とは思えないような 落ち着きのある店です。 恵比寿駅西口交番の前の交差点をわたり そのまま渋谷方面へあるいて ...
恵比寿神社のすぐ近くにあるおしゃれダイニング。 金曜の夜は合コンとおぼしきお客さんでいっぱいでした。 名前のわりにモダンな感じ。 個室がないのでわいわいやりたいときにはいいかもしれません。
やたらバブリーな内装。でも昼はビュッフェ付きでなかなか。 お値段はるけどね… 246沿いのLazySuzanの地下にありました。
桜ヶ丘のインフォスタワーの近くにある隠れ家的な居酒屋さん。おいしい沖縄料理がウリのようです。 名前はてやんでいと読み、西麻布に同名の姉妹店があります。
有名なお菓子屋。バラエティ豊かなプリンが目玉です。店の目の前が海。公園もあるのでテイクアウトして公園で食べても気持ちいいかも。
浅草に行ったもので和食でも...とレストラン情報を見ていると、気になる店がありました。それがこのボナフェスタ。 こじんまりとしたレストランなんですが、品の良さが伝わって来る雰囲気。 電話応...