life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2016/1/4 2016/1/24 プライベート
名前の通り、とてもいい香りのするボディローション。香りもかなり継続します。朝つけて家を出ても、夜シャワーを浴びていると香るくらい。
ボトルもしゃれてますね。パッケージを撮るのは忘れてしまったのですが、こんな感じでかなり品のある感じです。
香りは甘く女性的な香り。かっこいい女性向けではなく、ちょっとふわっとしたかわいらしい女性に似合う香りではないかと思います。かっこいい女性がつけていてもそのギャップにやられる男性もいるでしょうね。
body, flora, gucci, lotion, グッチ, フローラ, ボディ, ローション lifeintokyo
一時期有名になったよね? いまさらだけど記録としてアップ。
記事を読む
を見てきました。 1.アイデンティティと歴史 2.身体と魂 3.都市と大地 という3部に分かれた展示会。 個人的には「1.アイデンティティと歴史」が一番アフリカらしくていいと思いました。...
AIで仕事がなくなるという言うけど、自分にとってどういう意味があるのか? 単純作業はなくなる。全部AIがやってくれればPCでの作業は不要になる。人間の感性は勝てる? 音楽やシナリオすらも作れる。...
鮫洲への行き方 渋谷あたりからだと鮫洲に行くとなると、品川へ出て京浜急行で鮫洲へ、というルートが一般的だと思うけども、時間があるならバスがおすすめ。ちょっと歩くけどそれでも鮫洲からの徒歩と対して変わ...
昨今はやりのClubhouse。まだまだ使い方はみんなが模索中で、なかには音声コミュニティなのに無言でRoomを開設する…なんて使い方もありますが、どんなルールがあるのか、気になったので、ちょっと調...
2005年4月10日、その事件は起こった。 部屋にてパソコン中、耳の中に違和感を覚える。 伸びてきた髪が耳にはいったのか?それともゴミがはいったのか? とりあえず耳かきをしてみる。 ひとまず、...
Youtubeの動画が著作権の問題でブロックされてしまっていたので、今回は歌詞のみ。 (What if did, what if I did, what if I) What if, what...
先日とても興味深い話を聞きました。人は7〜10歳で食べていたものを生涯食べるのだそうです。 マクドナルドなどのファーストフード店が子供取り込もうとするのは、生涯の利用者となる層を取り込むためだっ...
いまさら感はありますが、やっとららぽーと横浜にいってきました。 NECの工場の跡地にたてられたばかでかいショッピングモール。 専門店外だけでなく、イトーヨーカドーや東急ハンズ、DAIMAR...
新春に財布を変えるのは縁起がいい、ということで新しい財布を探していました。海外のハイブランドの財布もなぁ…、と思っていたところ、日本製の変わり種の財布を見つけました。 それがこの「所作」...