SEO対策の今

最近SEOに詳しい人と話すことがあっていろいろと面白い話を聞きました。いろんな人が知っている情報かもしれませんが…。

 Googleが考えるクエリの3タイプ

  1. DO系クエリ
  2. KNOW系クエリ
  3. GO系クエリ

の3つがあるようです。

DO系クエリっていうのは「行動を起こすために検索窓に入力される」キーワードっていうことのようですね。例えば「靴を買いたい」と思って「靴」というキーワードを入れるというユーザーの行動を想定したクエリです。

KNOW系クエリっていうのは「あることについて知りたい」というモチベーションで入力されるキーワード。例えば「SeRPってなんだろう」って思った時に検索するという行動を想定したクエリです。

GO系クエリというのは指名検索。固有名詞などはこれに分類されるようです。

同じキーワードでも、時期や世の中の動向などでDO系になったり、KNOW系になったり、GO系になるんですね。このあたりをGoogle先生はしっかり見極めて、より最適な検索結果を表示するようにしているようです。

ご参考になれば。

スポンサーリンク
big rectangle
big rectangle
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
big rectangle