life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2009/1/15 2016/9/17 グルメ
失礼ですが、東神奈川にあると思えないくらいおしゃれなお店。 JR東神奈川駅を出て改札を左(海側)に行き、 駅構内のコンビニをすぎてすぐ左手にある階段をくだると、目の前にあるダイニングです。 場所がら家族連れもいたりしますが、店内は奥行きがあり意外と広いので、ゆっくりできますよ。
lifeintokyo
海沿いを走る国道、134号線の脇にたつ一軒家レストラン。 美味なイタリアンと、どこまでも広がる海の景色を堪能できるお店です。 バスタは絶品。あっさりさっぱりした味付けです。 先日行ったときは紅葉...
記事を読む
桜ヶ丘のインフォスタワーの近くにある隠れ家的な居酒屋さん。おいしい沖縄料理がウリのようです。 名前はてやんでいと読み、西麻布に同名の姉妹店があります。
中目黒駅を降りて目黒銀座を祐天寺方面へ。 商店街の突き当たりにナチュラルローソンがありますが、そこを右手に曲がって東横線のガードをくぐるとすぐ右手にBistro Boleroが有ります。 ...
ここはかなりイイ! 素敵な隠れ家。 ここを運営している会社さん(今は衆縁は独立したみたいだけど) のサイトも作ったことがある関係でよく行ってました。 最近行ってないなぁ。 あぁ、一緒行く人さえいれば・...
渋谷の裏手にあってそんなに人も多くなく ぎゃーぎゃーうるさくもないのでいいかんじ サイト
ひさびさにCLASKAに行きました。 CLASKAの1FにあるThe Lobbyで読書をするため。 ここはいいところです。 広いのにそんなに混み混みでもないのでゆったりできます。 食事をするときは椅...
なんと九段下に新しいクラブ?の登場です。 その名もPandoras。 いやー外国のやりすぎなクラブ、っていうくらいすごい内装です。 っていうかPandorasがクラブではないのか。 エントランスから...
有名なお菓子屋。バラエティ豊かなプリンが目玉です。店の目の前が海。公園もあるのでテイクアウトして公園で食べても気持ちいいかも。
横浜市民歴ウン十年にしてやっとこさ行きました、ラー博。 個人的にはトンコツか塩派なんですが、友人にすすめられ、味噌にトライ。 もとすみれ、現 駅 という名前の店に行きました。 これがなかなか...
久々に横浜でゴハン。 初めてだったけど、友達に教えてもらった BISTROT GAJYUMALに行ってみる。 店内は以外に広くてびっくり。 そして席はブラインドで仕切られていて、いい雰囲気。 店員さ...