life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2006/8/16 旅行
先日、外苑前の花火大会がありました。 毎年平日にやるこの花火大会。 自分のようにオフィスから見る人も相当数いるはず…。 以前外苑前に勤めていたことがあって、 花火大会当日の混雑具合は大変なものでした。 こうやって見たほうが幸せなのかもしれません。
lifeintokyo
夫婦岩発見。ここで優しい神戸のおじさんと話をする。 四国初の人との触れ合い(^_^)
記事を読む
地元ではやや卑猥な名前(ち○こタワー)で親しまれているタワー。 大人は入場料600円。登ってきてみました。高さは150メートルくらいでしたが、周りに高いものがないので360度全方向が遠くまでよく...
そりゃ21時から寝てりゃ目も覚めるわ。甲板に出てみた。今日は満月。意外に明るいんだね、周りの海の様子が見れてびっくり。 現在地チェックしたらまだ静岡だ…先はまだ長そう(^_^;) しかし夜の海は昼と...
一人暮らしスタートでっす(^_^)
買うまで3時間待ち…
たぶん人生最初で最後のロングツーリングに行って参ります。船の乗船開始は18時だけど家いても暇だからゆっくり行くとします。 出発前の走行距離は11807km。帰宅するころにはどれくらいかなぁ。
小倉駅の駅前にあるシロヤさん。地元では有名なパン屋だそう。名物はフランスパンに練乳を練りこんだサニーパン。お値段90円! よくテレビにも取り上げられるとのこと。小倉に着いたらまずはここでサニーパ...
一ノ宮のなべさんの家にて。 ニーナと…わすれた(^_^;)
夕焼け
思えば遠くへ来たもんだ。たらいうどんを食った釜源という店は駅からすぐ。 この日はさくら荘というビジネス旅館に泊まる。1泊3000円!安い!