life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2006/8/12 2016/9/11 プライベート
先日、大阪は心斎橋にあるStudio Candyに行ってきました。 本来ならば結婚式の2次会などをやるようなお店だったりするらしいのですが この日はとあるイベントをやっていました。 広いフロアにステージ、VIP席も2箇所にあり、かなり広々としたスペースでした。 飲食店、というよりはクラブ、と言ったほうがいいかもしれませんね。
lifeintokyo
NE-YOの別の曲である「go on girl」にそっくりなイントロで始まる「Jealous」。こちらも「go on girl」に負けじと放つ、せつない系の雰囲気がたまりません。2012年にリ...
記事を読む
ヒルズができても、ミッドタウンができても、 やっぱり東京のナンバーワンランドマークは、 東京タワーだと思うのです。 圧倒的な存在感。 麓の街全体をオレンジに染め上げるあたり、 他のランド...
3階建てで230ヤードまであるかなり大規模な打ちっぱなしです。 かなり開放的で気持ちいいですよ〓
一部で話題になっていた東京都オリジナル防災ブック、防災マップが届きました。 コンパクトでシンプルな梱包に好感が持てます。 内容は防災ブックと防災マップ、舛添東京都知事と防災シールの...
W+I&Sのイベント、Adulveで使った曲 (正しくは使ったけど、怪我して踊れなかったんだけどさ…) 1曲通して聴くとなかなかいい曲でした。 トランペットとヴォーカルの掛け合いが 程...
FLIPBOOKというサイトを見つけました。 これはおもろいかも。 同様のPluginがソフトバンククリエイティブという会社から 出ているけどこれとは違って、 自分でアニメーションを作成してそ...
意訳第2弾。今回はne-yoのwhen you're madです。
いきなりですが、今年がどうなるのか? はじめてWEBで有料のコンテンツを使って占ってみました。 生年月日 : 19**年**月**日 性別 : 男性 本命星 : 四緑木星(しろくもくせい)...
最近知人の結婚式プロフィールビデオを作りました。生い立ちやなれそめを参加者にご紹介するあれですね。そんなときBGMは必須です。 極力新郎新婦の好きな曲や二人の思い出の曲を使いたいので二人の要望を...
ゴルフに行ってきました。 一言で言うと「バンカーのタチが悪いw」。まず形。楓みたいな形をしているバンカーばかりで本当に意地の悪い形。そしてアゴがひどい。一度捕まると絶対出れないくらいのア...