life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2006/7/29 旅行
7月22日、横浜のインターコンチネンタルホテルで弟の結婚式がありました。 絶対泣かないと思っていたのに、ぼろぼろ泣いてしまいました。 歳をとると涙腺が緩むというのは本当のようです。 披露宴の中で、弟夫妻への手紙を読む、という大役を頂いたのですが読みながら号泣。 幸せになってね。
lifeintokyo
毎回アップがちと面倒になったのでまとめてアップ。 今日は早起きして龍河洞に行こうとしたのに目覚ましに気付かず寝坊…8時30分起床(T_T) 猛ダッシュで龍河洞に向かう。が、雨…。 へこむもとりあえず...
記事を読む
御輿をかついでる友達から連絡があったので現場に急行してみる。 粋なやつらがたくさんいました。
徳島の東新町あたりにある「総本家橋本」でそばを食べる。
安田駅発見。 もしかしておれのルーツはここか??(^_^)
神戸でランチを食べた後、明石大橋を通って徳島へ。 写真は横断中の明石大橋。
山陽道の神戸北ICから北六甲自動車道に入り、神戸の市街地へ。 六甲山脈を越えた後に見える夜景がかなりきれい。
徳島にある眉山とゆー山の頂上にて。 マムシ出んの!?
さらば高知… そしていよいよ安田家(母方)発祥の地、愛媛に突入!!!
四国での初メシは国道55号沿いにある海賊船というところ。 店の外観が海賊船だよ(^_^) あわびめし(1260円)を食べた。まずくないけど…うまくもないなぁ…(^_^;)
入り江がきれい