life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2006/2/4 旅行
ひさびさに夜の街をクルージング。 そのさなかに収めた写真を2枚。 「東京タワー」「けやき坂」 東京タワーの不変の魅力ってすごいね。 ヒルズがたくさんできても、丸ビルができても あれだけの建物のパワーがあるのって やっぱり東京タワーだけな気がする。 存在感がでかいというか、なんというか…。 冬の夜の街はすごい好きです。
lifeintokyo
月餅がうまかった(^_^)
記事を読む
一路道後温泉へ。 このままだと福岡着かなそうだから温泉も5分で切り上げて松山観光港へ。 でも乗りたかった柳井(山口県)行きはここからじゃない!と言われて、大急ぎで10分ほど先の三津浜港へ(教えてくれ...
ななななななんと!「マッサージ付きタクシー」を発見!! (写真だとわからんかもしれないけど、リアガラスに明記されておりました)
夫婦岩発見。ここで優しい神戸のおじさんと話をする。 四国初の人との触れ合い(^_^)
街中からほど近いところに小倉城。小倉駅から歩いて10〜15分くらいです。 駅側から行くと城とお堀がみえるあたりに到着します。場内に入るには白の南東のほう、八坂神社とは反対側のほうにすこし回り込む...
朝飯後に広島城へ。写真だけ撮って瀬戸内海沿いに神戸に向かう。 まずは尾道に立ち寄り。山の上にある千光寺へ。千光寺から見る瀬戸内海はなかなか絶景。 さらに鎖を辿って崖を登る「鎖修行」も経験。
かなりきれい。空海はこの空と海で自分の名前をつけたそうな。 そらつけたくもなるわ。 空海が住んだ洞窟と、悟りを開いた洞窟にも行く。 自分の家は真言宗だからその一番偉い人の家に入ってしまったわけだ(^...
ここはやばい。全部牛タンの料理を出してくれるんだけど、写真のタンの刺身はヤバスギ
小倉駅の駅前にあるシロヤさん。地元では有名なパン屋だそう。名物はフランスパンに練乳を練りこんだサニーパン。お値段90円! よくテレビにも取り上げられるとのこと。小倉に着いたらまずはここでサニーパ...
安田駅発見。 もしかしておれのルーツはここか??(^_^)