life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2005/10/22 2016/9/11 グルメ
小学生時代からの友人と、その嫁と3人で 学芸大学のソンクランへ。 初めてきたけど、おいしかった。 パッガパオは鶏肉の料理でかなりウマかったんだけど 後からヤバイくらい辛くなって、口周りがもう大変・・・。 白ワインが、何気に甘口で飲みやすい。 近くにこういう店があるのはいいねぇ。 学芸大学も開拓しよう。
lifeintokyo
今日は、吉祥寺のbar dropに行きました。 友人がパーティーを主催したため、bar dropに初上陸。 けっこう閑静な住宅街の一角にあったために 最初は店を見つけられず迷いました。 マンションの...
記事を読む
恵比寿神社のすぐ近くにあるおしゃれダイニング。 金曜の夜は合コンとおぼしきお客さんでいっぱいでした。 名前のわりにモダンな感じ。 個室がないのでわいわいやりたいときにはいいかもしれません。
広々としたパーティスペース。おしゃれな感じ。
言わずと知れたつるとんたん。二階にも店舗ができたことを、つい最近知 りました。写真は桜えびの団子が入ったおうどん。さっぱりとしていて美 味でした。
ラーメンはしょうゆベースで、魚ダシをとったもの。麺は細くてまっすぐ。やや中華そばっぽい。 あっさりとしていて食べやすい。でもちゃんとダシの味がありました。 一緒に頼んだのは一口サイズのしらすピ...
今日は恵比寿のUbcraで、久々の飲み会。 京都の料理と豊富な焼酎がウリみたい。 店内はちょっと狭いけど、キレイ。 短髪の平井堅みたいな店員さんの接客がとてもよい感じでした。 2軒目はNOSというと...
天現寺の交差点のちかくにあるぼちぼちというお店は 鉄板焼きのお店なんだけど、うまい。 とくに塩焼きそばはうまい。うどんくらいの太さがあるけど。
西麻布の交差点にある権八。 そのとなりにある壁の真っ赤なバーが 0603(ゼロロクゼロサン)です。 バーのマスター?がとってもいい人でよくお世話になってます。 10人もはいればイッパイになってしまう...
olivers & coのオリーブオイル、オレアリア クレメンテ エクストラバージンオリーブオイルです。かなりいいオリーブオイル。 1996年、パリのサン・ルイ島に世界初のオリー...
なんと九段下に新しいクラブ?の登場です。 その名もPandoras。 いやー外国のやりすぎなクラブ、っていうくらいすごい内装です。 っていうかPandorasがクラブではないのか。 エントランスから...