life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2005/8/26 旅行
朝飯後に広島城へ。写真だけ撮って瀬戸内海沿いに神戸に向かう。 まずは尾道に立ち寄り。山の上にある千光寺へ。千光寺から見る瀬戸内海はなかなか絶景。 さらに鎖を辿って崖を登る「鎖修行」も経験。
lifeintokyo
おれもなんか産んでみようかな。
記事を読む
阿波名物のたらいうどんを食す。麺もしこしこしててうまかったけど、そばつゆがうまかった!ダシが聞いてていい感じ。タライ中に山盛りの鳴門わかめもおいしかった(^_^)
無事帰宅。 走行距離は13669km
今日は人生初のツーリング。会社の人と行ってきた。 8時半に大黒PA待ち合わせ(遅刻してしまったけど・・・)で 房総目指してアクアラインへ。 このトンネル、海底だからなのか、走ってたらひたすら...
途中にあるかなりかんじのよい茶屋。とろろ丼がうまかったー。
入り江がきれい
2006年8月14日、東京湾大華火祭がありました。 現地にはいけませんでしたが、 某タワーからみることができました。 意外と小さく見えてびっくり。 でも音はビルの窓と壁を越えて聞けるくらい 大きいも...
きれいでした…(^_^)
先日、外苑前の花火大会がありました。 毎年平日にやるこの花火大会。 自分のようにオフィスから見る人も相当数いるはず…。 以前外苑前に勤めていたことがあって、 花火大会当日の混雑具合は大変なものでした...
7月22日、横浜のインターコンチネンタルホテルで弟の結婚式がありました。 絶対泣かないと思っていたのに、ぼろぼろ泣いてしまいました。 歳をとると涙腺が緩むというのは本当のようです。 披露宴の中で、弟...
どうしても広島風お好み焼が食べたかったので、朝一から行ってみた。店は原爆ドームの近くにある「うずしお」。看板には「ドラえもんの大山のぶ代推薦」との文字が…(^_^;) 営業開始が10時だったから10時15分くらいに行ってみたのだけど、まだ準備中で「5分後に来て」と追い返される…店の中で待たせてくれてもいーじゃん! んで5分後に来たら無事入れたのでさっそく注文。お味は…普通??(^_^) ソースの味しかしなかった…残念(>_<)
都内でなまはげを見れるとこ。
鴨川あたりの温泉。1000で貸し切り!しかも海沿いの断崖絶壁の上で眺めは最高!!
2月4日、結納@横浜。 もう結納かぁ…。 早かったような、やっとのような…。 とにかく感慨深いものがあります。 おめでとう。 幸せな家庭を作りなよ。
名前の通りで紅葉のトンネルになっている、有名スポット。 今はもう干上がってしまった小さな川沿いに 紅葉が並んでます。
徳島にある眉山とゆー山の頂上にて。 マムシ出んの!?
ななななななんと!「マッサージ付きタクシー」を発見!! (写真だとわからんかもしれないけど、リアガラスに明記されておりました)
そりゃ21時から寝てりゃ目も覚めるわ。甲板に出てみた。今日は満月。意外に明るいんだね、周りの海の様子が見れてびっくり。 現在地チェックしたらまだ静岡だ…先はまだ長そう(^_^;) しかし夜の海は昼と...
毎回アップがちと面倒になったのでまとめてアップ。 今日は早起きして龍河洞に行こうとしたのに目覚ましに気付かず寝坊…8時30分起床(T_T) 猛ダッシュで龍河洞に向かう。が、雨…。 へこむもとりあえず...
思えば遠くへ来たもんだ。たらいうどんを食った釜源という店は駅からすぐ。 この日はさくら荘というビジネス旅館に泊まる。1泊3000円!安い!
での愛車ショット(^_^)v
広島のビジネスホテルに泊り、朝起きたらバイクの周りに大量駐輪されていて、出すのに一苦労… 広島はヤン車も多かったし、なんかガラの悪い街だなぁ…と、思ってしまった(^_^;)
深いなぁ…
先日、南青山(表参道)のラ・プラースにあるLimapuluh(リマプル)にランチしに 行ってきました。横浜のFRESHで出会った人が2人も勤務するこのお店は いごこちがよくて最高です。 表参道の駅か...
出港しました。なんか船の出発って飛行機や新幹線とは違う、独特な感じ。 なんで?かを考えてみた。 ・やたら遅い ・外に出て風景が見れる ・海だから? 海好きなら船旅もきっと好きなんだろうなぁ。なんか他...
金曜は親友シンゴのバンド、SOUL TRIBE CONNECTIONのライブ@渋谷SPUMAへ。 ひさびさにライブ聞いたけどやっぱりいいね~。知り合いだからかもしれないけどやたらアガる楽しいライブで...
そういや、海の上から日の出を見たのは初めてかもしれない(^_^) なんも遮るものがない、ってかなさすぎ。かなり感動。 現在地は三重県志摩あたり
昨晩、FRFから帰京。 いい休日だったぁ。また行きたいなぁ。 個人的にはやっぱりX-ECUTIONERSがヒットだったなぁ。 CHEMICAL BROTHERSもかなりアガったけど。 3日目の夜の、S...
500円で渦潮展望橋に入り、渦潮を見下ろすの図。
関東には台風が来ていたのに徳島は快晴。 ツーリング中で一番いい天気だったかも(^_^;)
岩国へ向かう途中で室積海岸に立ち寄り。 水きれいすぎ(^_^) しかも広いし人少ないし、気分はプライベートビーチですよ。 こんなきれいな海が近くにあるなんて…うらやましい。
最寄り駅まで歩いてみた。今日は快晴。 駅までは徒歩15分。実家は駅まで35分だったからかなり余裕(^_^) 閑静な住宅街と公園と商店街を抜けていく。 しかもどうやら今日は祭りの日のようで、あちこちか...