このサイトは面白い
+TSUTAYAでWEBならでは感が出ているかも。
でもナビゲーションはわかりにくい…。
タイアップ
2016/9/11 仕事
関連記事
Slackでのチャンネルのエクスポートとインポートをする
複数のワークスペースを使っているときに稀に「ワークスペースAにあるチャンネルを、ワークスペースBに移動したい」という希望が出ると思います。 普通のチャンネルであれば、簡単に「チャンネルを移動」...
「いい努力」を読んで
自分の仕事を見直すいい書籍だったので忘れないようにメモしておく。 「いい努力」には7つのポイントがあるという。 成果に繋がるもの 目的が明確なもの 時間軸を的確に意...
UWSCというソフトが鬼のように便利
パソコンで単純作業が嫌だなぁ、と思うことはしばしばあります。誰かにお願いできればいいんだけどそうもいかない時、ちょっと探してみたら超絶便利なソフトを発見しました。 ここでゲットできるUW...
「Google スプレッドシートのセルに表示されないデータに関する重要なお知らせ」が来た
8月1日に受信 おそらくG suiteのみを対象として、以下のメールが届きました。 Google をご利用のお客様各位 平素より Google のサービスをご利用いただき、誠にありがとうござ...
壁面ディスプレイ@赤坂見附駅
びっくりなことに地下鉄の壁に液晶ディスプレイが埋め込まれてるんですよ。 これまで看板だった広告が動画になっていくんですね。 あとは最近言われてるデジタルサイネージ、この具現化にも一役買いそうで...
Macの寿命の測り方
Macの寿命って一体どれくらいか知ってますか? そしてそれを確認する方法を知ってますか? 私が聞いたのは「充電放電回数が1000回になっているかどうか」が一つの目安なんだそうです。 充電回数の確...
世界のトップエリートが実践する集中力の鍛え方
昨今注目されているマインドフルネスについて書かれた本を読んだのでメモ。 情報の豊かさは注意の貧困を作る マインドフルネスとは「今この瞬間に完全な注意を向けた状態のこと」 ...
XcodeにおけるiOSアプリ開発の流れ
Interface Builderでざっくりレイアウト + 画像素材などの用意 ↓ 一回プレビューする ↓ プレビュー画面を見ながら、AutoLayoutを設定し、どの環境でも...