このサイトは面白い
+TSUTAYAでWEBならでは感が出ているかも。
でもナビゲーションはわかりにくい…。
タイアップ
2016/9/11 仕事
関連記事
Swift2.0におけるクラスとプロパティの一覧
頭の整理のためにXcode7.3.1(swift2.0)であらかじめ用意されているクラス、プロパティ、メソッドの一部をまとめてみる。 書式 フレームワーク クラス プロパティ...
Windows10が意外といい件
最近Windows10を使ってます。 もともとMacもWindowsも使う派で変にApple信者でもないのですが、Windows10、いいですよ。なんでか。 スクリーンロックしたときの画面 ...
ネット時代の価値観の多様化
思うこと。 ネットというのは民意がとても出やすい媒体だと思う。大衆化されたものがすべてではなく、個々人の意見がフラットに扱ってもらえる媒体。それゆえにマイノリティの存在も声を上げやすいし、その声...
マーケティング論と戦争論
マーケティング戦争 全米No.1マーケターが教える、勝つための4つの戦術という本を読んでみました。戦争とマーケティングにおけるセオリーやとるべき行動がどれだけ共通するものなのか、について説明された本で...
マルコム・マクドナルド(クランフィールド大学 名誉教授)の価値を創造するための6つの方法
1. define your market in terms of needs, not products. know how it works from end to end. 製品ではな...
UWSCというソフトが鬼のように便利
パソコンで単純作業が嫌だなぁ、と思うことはしばしばあります。誰かにお願いできればいいんだけどそうもいかない時、ちょっと探してみたら超絶便利なソフトを発見しました。 ここでゲットできるUW...
ゲームに必要な10のこと
ちょっといい話を聞いたのでメモ。 1. A Goal or Goals:目標(1つでも複数でも) あるゲームの目標は、主に2つ。(ソーシャルゲームにおいては、完全なゴールはゲームのサービス終了まで...
世界のトップエリートが実践する集中力の鍛え方
昨今注目されているマインドフルネスについて書かれた本を読んだのでメモ。 情報の豊かさは注意の貧困を作る マインドフルネスとは「今この瞬間に完全な注意を向けた状態のこと」 ...