life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2004/9/20 2016/9/11 旅行
新島へは夜行船でいきました
lifeintokyo
冬は水量がすくない… でも今年初の氷をやっと見る。 千葉にもこんな場所があるんだね…
記事を読む
白狐が見つけたという湯田温泉でひとっぷろ。 「かめ福」の風呂は狐がいたり狸がいたり亀がいたり…かなりユニークな風呂でした。 しかも湯船ひとりじめ! いい気分でした(^_^)
行ってきました。 夏は養殖のふぐなので一人7500円(飲み物代別)のコースですが、冬は天然となるため一人数万円はするという幻の名店。 ぱっと見お店とはわからない外観。完全予約制とのこと。 下...
とろろ丼
での愛車ショット(^_^)v
街中からほど近いところに小倉城。小倉駅から歩いて10〜15分くらいです。 駅側から行くと城とお堀がみえるあたりに到着します。場内に入るには白の南東のほう、八坂神社とは反対側のほうにすこし回り込む...
おれもなんか産んでみようかな。
関東には台風が来ていたのに徳島は快晴。 ツーリング中で一番いい天気だったかも(^_^;)
どうしても広島風お好み焼が食べたかったので、朝一から行ってみた。店は原爆ドームの近くにある「うずしお」。看板には「ドラえもんの大山のぶ代推薦」との文字が…(^_^;) 営業開始が10時だったから10...
於:六本木 今日だけでなく月曜も地震雲を見た…。もしかしたら近々地震があるのかも…泣