life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2004/5/18 2016/9/11 プライベート
とある先輩と話してて、いい言葉だなぁ、と思ったこと。 「コミュニケーションは一人じゃできない。だからデザインってのはデザインの外側(社会の側)から考えていくべきであって、社会の中でどう発見され、発達していったか。、今後の社会の中でどのような役割を果たすことが期待されているかなどを考えて行っていくものである」
lifeintokyo
今はやりのAIについての映画。 自分が感じたこと。思ったこと。 日本人(というかアジア人)はやはりバカにされる対象なのではないか これはコミュニケーションができないという、くだりで出...
記事を読む
NE-YOの別の曲である「go on girl」にそっくりなイントロで始まる「Jealous」。こちらも「go on girl」に負けじと放つ、せつない系の雰囲気がたまりません。2012年にリ...
エリカ・バドゥがFeatureされたD.R.A.M.の新譜、Wifi。かなりゆったり目のトラックに二人の声が絡みつくような妖艶な雰囲気のあるバラード。このD.R.A.M、こんだけアダルトな雰囲...
最近はやりのジョギングを自分も御多分にもれずに初めて見たのですが、ジョギング用に購入したのがこのNewbalanceのFlx rideというシリーズのスニーカー。まずなんといっても軽い。これま...
これ勝手な持論なんだけど、的を得ている気がする。 実際にハゲている人ってよく頭をかいていたり、かけあげていたり。 しかも前に聞いたのは手はかなり汚い、ということ。スマフォの画面もずっと手で...
大人にもおすすめ 今更私が言うことではないと思いますが、大人も楽しめるディズニーシーのアトラクションとして、ソアリン・ファンタスティックフライトはかなりおすすめです。 空飛...
ここ数日で急激に話題に 本日は2021年1月29日。私の周囲では3日前くらいから徐々にSNSで話題になり始めました。自分も招待を受けて始めてみました。 招待されないと参加できない、という...
一時期有名になったよね? いまさらだけど記録としてアップ。
昔ポストしたセブンイレブンのイヤホンの記事が意外と読まれていたので、今回もイヤホンレビュー。 気になる見た目はこんな感じ。ちょっとエッジがたっている感じでかっこいい。 外側にaud...
千葉県の大多喜城ゴルフクラブへ。 コンペ室からは大多喜城?らしきお城が見えます。 クラブハウスはかなり重厚で綺麗。これまで何個か行った中でも相当ちゃんとしている方なのではないだろうか。 ...