life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2018/8/24 2018/8/24 未分類
30分しかやらないんだけど、夏の間に10回くらい行われる。しかも距離がかなり近いので、時間は短いけど濃密に花火を楽しめますよ。長くダラダラやるよりはこのくらいの方が集中してみれていいかも。
りんどう湖の周りはレイクビューというレジャー施設もあるので昼から楽しめますよ。
lifeintokyo
いろいろと呼び方はありますが、歳をとるにつれてデンタルリンス(液体歯磨き / マウスウォッシュ)は必要になってくるように感じています。 もちろん、歯磨きは別途した上で、フロス(糸ようじとかつま...
記事を読む
仙台駅から徒歩五分。部屋は広くはないけどまだ建物も部屋も綺麗。風呂もユニットバスだけどゆとりある広さ。ベッドはセミダブルくらい、すこし硬めのマットレスではあるけど寝心地に支障があるほどではないです。ア...
工事中ということと、出発ゲートが少ないからか?保安検査場も喫煙所もガラガラです。
天草半島をずっと南下していくと大江天主堂があります。 普通の住宅の小高い丘に突如として現れるその教会は、かなり歴史を感じる建築ですが、しっかりと手入れされていて、ミサも普通に行われている教会でした。...
使ってるレッツノートがたまに何もしてないのに勝手にスリープモードになるという事態が発生。スリープになる時間の設定などを色々してみたけど全然改善しない…。 なんでだ…と思っていろいろ調べてみたらわかり...
これじゃダメだよねー、っていうのが率直な感想。 多分カンペ見ながら話してるんだろうけど、棒読み、カメラ見てない。 自分の意思で話してる感ゼロ。こんな人たちに何かを任せたいと全く思えない。撮影ク...
阿蘇の高原を走りました。 道の名前はやまなみハイウェイだったかな・・・。 遮るものが1つもない草原、その間をまっすぐに伸びる道路・・・。 まるで日本とは思えない光景でした。
これまでSONYのXperia ear duoをつかっていたのですが、ちょっと違うイヤホンも欲しいなーと思っていろいろ検討をしてました。 AppleのAirPods… Apple製品が多...
北参道にあるフェニックスメディカルクリニックというところで健康診断を受けてきた。 今年から?個人に電子タグが配られるようになった。 各診断を受ける前にこのタグをリーダーにかざす。多分これで誰の...
最近こんなメールが届くようになりました。一度ではなく3回ほど。調べてみたらこの会社 こんなサイトも用意していて。ぱっと見ちゃんとしてそうなんですけどね。新卒採用までしてるし。でも、こんな迷惑メール...