日曜は台風になりそうなので期限前投票を。物々しい空気。でもさくっと数分もかからずに終了。これで日本の未来に参加できるのだから安いもの。はやいところネット投票を導入してもらいたいものだ。これだけのために投票所に行く意味が見出せない笑。
ネット投票を嫌がっているのは一部の議員との話もある模様。若者が投票しやすい状況になると若者対策をしなくてはいけないとか、浮動票が増えて自分の当選が危うくなるからというのが理由。若者が参加しない政治になんの意味があるのか。未来を生きる人が自らの未来に1票を投じれる世の中にしたいものです。
そう言えば、選挙公報が今日金曜に届いた。期限前投票のことがまったく考慮されてないタイミングでの配布もどうかと思う。公示日から投票日までの間を二週間よりも長くした方がいいんじゃないだろうか…