Katz Delicatessenへ
2日目に行って食べれなかったKatzにリベンジ。今回は無事に食べることができました。入り口でチケットを受け取って、カウンターでオーダーするスタイル。カウンターにチケットを出せばオーダーした内容をメモしてくれて、最後に店を出る時にお金を支払います。
もちろん一度に食べきることはできなかったのでまずは半分だけ。店員さんに言ったら快く持ち帰り用の包装をしてくれました。
朝ごはんを食べた後は美術館巡りに。
グッゲンハイム美術館
メトロポリタン美術館
グッゲンハイムの次はメトロポリタンへ。
日本とアメリカの美術館って全然違う雰囲気。日本はいる人も少ないし、館内では声出して話してはいけないような雰囲気がありますが、アメリカの美術館は完全にアミューズメント施設。大勢で来てみんなが感想を議論しあいながら楽しんでいるイメージ。どちらがいいというわけではないし、日本の静かな雰囲気の美術館は気分を落ち着けたり、リセットしたり鑑賞するのにちょうどいいけど、文化の違いなのかなと思ったりした。
5番街を散策
メトロポリタンからMoMAへ行く前にちょっと5番街を散策。
ここは東京でいうと銀座みたいなイメージ。ハイブランドのお店がひしめき合い、洗練された人が多いイメージ。
MoMA(The Museum of Modern Art)
5番街からTimes Squareへ
ロックフェラー・センターを経由してタイムズ・スクエアへ。
タイムズスクエアからUpper West Sideへ
タイムズスクエアのあとはアッパーウエストサイドへ。地下鉄の72st駅で降りてジョンレノンとオノヨーコが住んでいたというダコタアパートへ。
そしてブラブラしながら南下して、コロンバスサークルへ。びっくりしたのがコロンバスサークルの隣にもトランプさんのビルが。さすが不動産王。
コロンバスサークルもどうやらパワースポットのようです。ニューヨークのパワースポットを2つおさえましたw