life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2017/3/1 2017/3/1 プライベート
もう未来が来ている感。Googleの翻訳アプリがすごいのでご紹介。何がすごいって写真に写った文字を翻訳できるんですよ。
まずはアプリを起動。
こんな画面が出てくるので画面上部左にあるカメラアイコンをタップ。そうすると写真を撮影する画面になるので、翻訳したい文字を撮影。この後がすごい。
指でなぞって翻訳したい文字を指定すると…
こんな感じで翻訳してくれるんです。
これはすごい!文字の翻訳や音声の翻訳と並行して活用したいですね。
Google, アプリ, 文字, 画像, 翻訳, 認識 lifeintokyo
男こそアンチエイジングという本を読んでみました。 加齢に対してどう向き合って行くのか、女性の視点から書かれているものは多いですが、男性視点のものはこれまであまりなかったように思います。 そ...
記事を読む
結論としてはかなり買い 寒い冬、リモートワークで自宅勤務が増える中、どうしても仕事中の足元の冷えに耐え兼ね、いろいろと検討してみましたが、最終的にアイリスオーヤマのオイルヒーターを買ってみましたが、こ...
I give up everything I have cause I know nothing matters 他の何もいらないってわかったから全部あきらめることにした As long ...
ゴルフに行ってきました。 一言で言うと「バンカーのタチが悪いw」。まず形。楓みたいな形をしているバンカーばかりで本当に意地の悪い形。そしてアゴがひどい。一度捕まると絶対出れないくらいのア...
圧巻、の一言。しかも意外と人が多い! 運良くガンダムの首が効果音つきで動くのも見物できました。 ガンダムが動くたびにどよめきがあがっていました。
愛用している部屋用の除菌/消臭剤がこれ。Laundrin' TOKYOのクラシックフローラルの香りです。これまでファブリーズやリセッシュなど、いろいろなものを使ってきましたがここ最近はこれをずっと...
最近の曲はあまり聞けていないのですが、そんな中でも気に入っているR&BシンガーがEric Bellingerです。LA出身。Chris BrownのFine Chinaを作った人でもあります。...
家を出るのが面倒だったのでやってみました、Uber Eats。アプリをダウンロードして起動。支払い情報はUberの本体アプリと連動しているみたいで、Uber本体アプリでカード情報を入力しないとUber...
音楽かけたり、ニュース聞かせてくれたり、スケジュール確認できたりといろいろ便利なGoogleHome。愛用しているのですが、どうしても置き場所に困る…。そんなおりコンセントにくっつける形で設置できる...
行ってきました。眺望とスタッフのホスピタリティのすばらしいコースです。お昼のカレービュッフェもなかなか。 歴史を感じるクラブハウス 山梨で3番目に開業したクラブハウスということで、かなり歴史ある感...