ジャパニーズウィスキー、山桜ウィスキーを購入。
製造元である福島の笹の川酒造は、なんと1765年創業とのこと。ウイスキーの製造免許は1946年に取得。当時の社名が『山桜酒造』だった事から、「チェリーウイスキー」とも呼ばれるそうです。もちろんチェリーの味はしません(笑)
ピュアモルトウィスキーもあるそうですが、自分が購入したのはブレンデッドウィスキー。
ピュアモルトのほうは終売になっていたり、本数制限がされていたりするそうで入手がなかなか困難とのこと。
このブレンデッドウィスキーの方は見た目は普通のウイスキーよりは薄めかも。まずはロックでテイスティングしてみると、後味がすくなくすっきりとした感じ。味全体も全体的にシャープな印象。
大量のロックアイスとお水ですっきりとした水割りでいただくのがおすすめします。