誰にでも会いたくない人いますよね。しかもその相手にどうしても荷物を渡さないといけないこともあったりなかったり…。そんな時どうします?
住所を教えて郵送してもらう?
でも住所すら教えたくない、ってときどうしましょう?
郵便局留めで送るみたいな方法もありますが、JRのコインロッカーを使えば、個人情報のやりとりなく荷物の受け渡しができちゃうんです。
[adsense]
おそらく全ての駅ではありませんが、最新式のJRのコインロッカーなら可能です。
やり方は簡単。「現金でコインロッカーを利用するだけ」です。
間違ってもSuicaを使ってロッカーに荷物を預けないでください。Suicaを使ってロッカーに荷物を預けると、取り出すときに「預けたときに利用したSuica」が必要になります。
最新のロッカーは現金で荷物を預けると鍵の変わりに「暗証番号」が記載されたレシートが出てくるんです。この暗証番号とどのロッカー(ロッカー番号)に入れたか、だけ伝えれば会いたくない人に個人情報を公開することなく荷物を渡すことができますよ。
こんな状況にはあまりなりたくないですが、もしものときはご活用ください。