life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2016/9/2 2016/9/2 グルメ
目黒川沿いにあるBar一凛に行ってきました。
ここはウイスキーの種類が豊富なバー。
Ballantine’s
頼んだのはバランタイン。でもウィスキー特級と書いてある…結構なお値段でした。確かに2杯飲んで7000〜8000円くらい。ベランダに設けられた席からは目黒川の桜が目の前に見えるので、花見の季節にはかなりオススメです。
この前東京カレンダーにも掲載されてました。
Bar, バー, 中目黒, 桜, 池尻大橋, 目黒川 lifeintokyo
ウワサのパンケーキとタルト
記事を読む
たしかえんっていう名前だったと思う。 金沢文庫の駅の近くにあるお寺の境内の中にあるお店なんだけど すっごい雰囲気よくて、和洋折衷なとても不思議な空間。 おすすめは「赤いキャミソールのアナウンサー」って...
今年できた話題の材木座テラスに行ってきました。 1F〜3Fまで各階にお店が入ってます。1Fにはcafe merci campという名前のレストラン。2Fにはヨガスタジオ。3Fにはカフェが...
地元じゃ有名な定食屋。逗子でとれた新鮮な海の幸を味わえます。自分は生しらすとまぐろの合わせ丼をチョイス。 かなりボリュームあります。でも旨い!また行きたい定食屋。
知人の紹介で訪問。梨マッコリともみシリーズ、そしてロースが最高に美 味です。自分の胃の容量を考えずにひたすら食べてしまうくらい上手いで す。近くに立ち寄った際には是非。
つい最近しったのですが、どうやら日本には「日本三大饅頭」というものが存在しているようです。 東京「志ほせ饅頭」 岡山「大手まんじゅう」 福島「柏屋薄皮饅頭」 意外と...
この前、西麻布の三河屋にいきました。 ボリューム満点のとんかつで満足。 もともとは精肉店だったらしいのです。 12時前にお店に行ったにもかかわらずもう満席。 外でまってると続々人がふえていく・・・と...
於 山翠(水戸)
桜ヶ丘のインフォスタワーの近くにある隠れ家的な居酒屋さん。おいしい沖縄料理がウリのようです。 名前はてやんでいと読み、西麻布に同名の姉妹店があります。
最近ウィスキーばっかり飲んでます。甘くなくてすっきりしてるし、何より太りにくい(笑) スコットランドのウィスキー、スコッチってやつですね。ANCIENT CLANというのは「古い部族」と...