life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2016/1/20 2016/1/20 プライベート
今日はお気に入りの調味料をご紹介。ごはんのたれと書いてますが本当に万能な調味料なんです。
材料は正田醤油とたけのこ、しょうが、あおさ、鰹、いわし、えび。
ご飯にもかなり合いますが、野菜やお肉につけてもおいしく食べれます。
amazonでは買えないみたいですが楽天だといくつか取り扱っている店舗がありそうです。自分は普通に群馬のお土産屋さんで買いました。
群馬に行く際には是非お買い求めください。
ごはん, たれ, ねぎ, 下仁田, 正田, 醤油 lifeintokyo
クリス・ブラウン(Chris Brown)の“Fine China”や“New Flame”などのヒットタイトルに関わっているEric Bellinger。 LA出身。 最初に彼を知ったの...
記事を読む
久々のCraig Davidの新作。昔の2STEPをうまく昇華した1曲。R&B〜HOUSEあたりをバランスよく渡り歩いている感のある彼には好感が持てる。昨今のEDMブームもあって彼の新...
偉くなってました。 大学時代の先輩で、すごいかっこよくてイケメンだなぁ、 と思ってた人が雑誌に載ってました。 肩書きみたら「局長」でした。 2歳しか変わらないのに、すごいなぁ。と。 また、最...
を見てきました。 1.アイデンティティと歴史 2.身体と魂 3.都市と大地 という3部に分かれた展示会。 個人的には「1.アイデンティティと歴史」が一番アフリカらしくていいと思いました。...
tofubeatsのカバー。この曲をカバーするMatt Cabのセンスがいい。今回は元々日本の曲なのと、どこにもLyricが落ちてなかったので英語詩をがんばって聞き取ってみた。わからないところ...
あのプロデュースチームのザ・ネプチューンズ、そしてN*E*R*Dのファレルウィリアムズ監修の映画。なんとなくファレルの若いころを描いたような気がする。 劇中では懐かしの90'sヒップホッ...
脳の中の動脈にできた瘤から出血する病気。 手術の情報は大きく2つ。 血管の中にカテーテルを通して、コイルで瘤からの出血を抑える手術 開頭して直接瘤と動脈の間にクリップ止めして瘤か...
台風の向こうに赤い空が見えました
今ハワイ土産でブームになっているSPACELLSというものを買ってみた。 かんたんにいうと洗顔用スポンジ。これに指を入れて使う。このサイズだと1個2000円くらい。シリコンっぽい素材でで...
泊まりました。 カードキー全盛の時代にこんなかわいい鍵。 ゲームの世界のそれみたいです。 非日常を味わえて素敵。