life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2010/1/3 2016/9/17 グルメ
見つけました、穴場焼き肉。皇居外堀沿いにある巨牛荘。休日の半蔵門のオフィス街は閑散としてて、こんなところに店があるのか…、と不安になるくらいですが巨牛荘は違いました。店内はほぼ満席。そして広い店内全体が見通せないくらいの煙。行くときはお気に入りの服は着ていかないほうがいいでしょう(笑) おすすめはプルコギと、プルコギを調理した鍋をそのまま使って作るうどん。絶品です
lifeintokyo
ここは前の会社の先輩につれていってもらったんだけど 今の会社のボスもご愛用みたいで、けっこう行ってます。 まささんという店長さんがすごいいい人です。 どうやら代理店関係の人が多いお店みたい。
記事を読む
今日は、高校時代から友人の結婚パーティに出るため 横浜ヒルサイドガーデンへ。 大学時代からずーっと気になっていた場所です。 港の見える丘公園から抜け道みたいな坂をくだってくると、途中にある 煌びやか...
世界一の朝食が食える、という触れ込みのbills(ビルズ) オーストラリアで生まれたという、そのパンケーキを食いに行ってきました でも朝は予約とれないから、ディナーで行きました。 予約は17...
会社の人に連れていってもらったお店。こじんまりとひっそりとそしてアットホームでいいかんじ。店長のかなめさんはかなりいい人。 いっつもうるさくしてすいません・・・。 いるお客さんもなんかちょっと雰囲気の...
GREEN RATTAN 内観 とある日にランチに。 オペレーションファクトリーのお店なんですね。 1500円と2000円と3000円のコース(?)がありましたが1500円の...
今日の晩御飯は麻布十番にある七尾で。 究極の家庭料理の名がぴったりのステキなお店でした。 お豆腐からお魚、肉、ゴハンとフルコース。 料理はおまかせで7000円のコースのようです。 いやー滅多に行けない...
この前、ランチでクレヨンハウスというかわいい名前のお店に行きました。 自分は知らなかったのだけど、結構有名なようで、一緒に行った人に「知らないの?」とバカにされました。 調べて見ると、作家の落合恵子...
おすすめのお菓子屋さんです。 ラ ベルデュール 横浜ではかなり有名なお菓子屋さんで、神奈川県内のみならず 都内や遠方からもお客さんが来るほどのお店です。 緑園都市の住宅街の一角にあります。 オーナーさ...
中目黒の大衆居酒屋。 いい意味で中目黒とはかけ離れた雰囲気。 ここの藤八と大樽、そしていろは寿司は鉄板だと思います。 たらふく飲み食いしても3000円くらいで済んでしまういい店です。
恵比寿から代官山に向かう途中にある居酒屋さん。ビルね地下一階にあるので携帯の電場は入りずらいけど、店員さんのノリがいい、素敵なお店です。 カニクリームとアジフライが絶品です