2006年10月 一覧

NO IMAGE

勝手にベスト5

自分がよかったと思う、屋久島ベスト5をここで大発表! ■1位 太鼓岩 がベストです。 単に自分が高いところ好きなだけかもしれませんが、それでもやっぱり鬱蒼とした森の中を抜けた後に、目の前に広がる360...

記事を読む

NO IMAGE

鹿児島中央駅

昔は西鹿児島駅という名前だったそうです。 なぜか駅ビルに観覧車が…(^_^;) でも鹿児島は思ってたよりも都会です。 チンチン電車も最新型車両だと、ちょっとひいてしまうくらい ハイテク車両でした・・...

記事を読む

NO IMAGE

桜島

そしてかの有名な桜島。これも帰りの船の中から撮影。

記事を読む

NO IMAGE

佐多岬

本州最南端の岬「佐多岬」。 屋久島から鹿児島へ戻る途中、船の中から。

記事を読む

NO IMAGE

4日目:伊能忠敬の碑

宮之浦をうろうろしていると伊能忠敬の上陸記念碑がありました。伊能忠敬は屋久島を約1ヵ月で測量しきったそうです。 あまり見ても意味ないかもしれませんが ^-^; とりあえずここにあります。

記事を読む

NO IMAGE

仏蛇杉

ヤクスギランド最大の名物杉。ヤクスギランドのポストカードにも写ってます。

記事を読む

NO IMAGE

吊り橋

ヤクスギランドにある吊り橋。

記事を読む

NO IMAGE

千年杉

ヤクスギランド2つ目の名物杉

記事を読む

NO IMAGE

くぐり杉

ヤクスギランドの最初にある名物杉

記事を読む

NO IMAGE

ヤクスギランド

3日の最後はヤクスギランドに。 17時くらいに到着、山の中なのですでに肌寒くなってきてました。 最初ヤクスギランドって博物館っぽくなってるものかと思ってたんだけど、全然違いました(^_^;) 整備さ...

記事を読む

スポンサーリンク
big rectangle
big rectangle
1 2 3 4 9