Gmailも真っ青のサービスが登場しそう。
http://www.yottabyte-email.com/
Yotta = 10の24乗のことで、ギガ、テラ、ペタ、エクサ、ゼッタのもう1個上だって…。
もーなにがなんだか…。
YottaByteって…???
2016/9/11 仕事
関連記事
jugemからwordpressへのブログの引っ越し
さいきん引越しをしたのですが、その際にちょっとWEBで調べたら古い情報が多かったのでまとめておきます。 まずはjugemでエクスポート これはかんたん。jugemの管理画面からエクスポートすればい...
slackを無料プラン(Free)から有料プラン(Standard)に変更してみた
最近仕事で使う人も増えているだろうslackですが、たまたま最近無料状態から有料(Standard)への変更してみたので、簡単にメモを残しておく。 コストと支払う方法 まず毎月支払う方法と1年分一...
Slackでのチャンネルのエクスポートとインポートをする
複数のワークスペースを使っているときに稀に「ワークスペースAにあるチャンネルを、ワークスペースBに移動したい」という希望が出ると思います。 普通のチャンネルであれば、簡単に「チャンネルを移動」...
デジタルマーケティングに取り組むITリーダーの心得
先日仕事で参加したセミナーのメモ。 なぜデジタルマーケティングが注目されるようになったのか。 記録として残る 容易な複製・再利用 事実がわかる 一括大量高速処理が可能...
Macの寿命の測り方
Macの寿命って一体どれくらいか知ってますか? そしてそれを確認する方法を知ってますか? 私が聞いたのは「充電放電回数が1000回になっているかどうか」が一つの目安なんだそうです。 充電回数の確...
swiftのif文、while文、switch文、for文
swiftでの条件式の記載にはif, while, switch, for(for in)があるが、他の言語と微妙に違う場合があるのでまとめておく。 if 他の言語に比べて結構簡略化されている。 ...
名刺入れはPhilippiの名刺入れが最強
名刺入れっていうと革製がほとんどですが、革の名刺入れって名刺の角が折れたりしてずっと綺麗に保管しておけないのが悩みでした。でも金属製の名刺入れってどうしてもチープに見られがちで...。って時に出会った...