life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2005/12/30 旅行
夏のイベントに引き続き、忘年会を開催。 夏ほど気合いの入ったもんではなく、某所の部屋にて内輪だけでこじんまりと。 ひさびさの仲間たちとはしゃぎまくりました。 あー、楽しかった。これでやっと今年のこと全部忘れられそう。
lifeintokyo
白狐が見つけたという湯田温泉でひとっぷろ。 「かめ福」の風呂は狐がいたり狸がいたり亀がいたり…かなりユニークな風呂でした。 しかも湯船ひとりじめ! いい気分でした(^_^)
記事を読む
月餅がうまかった(^_^)
四国での初メシは国道55号沿いにある海賊船というところ。 店の外観が海賊船だよ(^_^) あわびめし(1260円)を食べた。
かなりきれい。空海はこの空と海で自分の名前をつけたそうな。 そらつけたくもなるわ。 空海が住んだ洞窟と、悟りを開いた洞窟にも行く。 自分の家は真言宗だからその一番偉い人の家に入ってしまったわけだ(^...
ゆうやけ
一路伊豆高原へ。昔来たことあったからなつかしかったなぁ。我が家のにせ別荘近くの「高原の湯」でお風呂タイム
これはかなり見たかった!東洋一の大鍾乳洞! いやもう筆舌に尽し難いわけですよ。 四国の龍河洞もよかったけど、こっちはスケールでかすぎ!全長1kmもあるわ、天井まで50mあるわでただただ驚愕ですよ。お...
今日は六本木通りの裏手にあるDESERTというカジュアルフレンチのお店へ。 店長のよしさんが本当におもしろい人で楽しい時間を過ごす。 スタッフにはダンサーのデリさんやイッシーさんもいてしばしダンス談...
御輿をかついでる友達から連絡があったので現場に急行してみる。 粋なやつらがたくさんいました。
末吉でした…