life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2005/10/22 2016/9/11 グルメ
小学生時代からの友人と、その嫁と3人で 学芸大学のソンクランへ。 初めてきたけど、おいしかった。 パッガパオは鶏肉の料理でかなりウマかったんだけど 後からヤバイくらい辛くなって、口周りがもう大変・・・。 白ワインが、何気に甘口で飲みやすい。 近くにこういう店があるのはいいねぇ。 学芸大学も開拓しよう。
lifeintokyo
今日は恵比寿にあるKABUTOで飲み会でした。 安いしうまいので大満足。 ここって「ももたろう」の系列店だったのね…。 しかもこの会社、この界隈に5,6軒店を出しているらしい…。 自分が高校生のとき...
記事を読む
恵比寿から代官山に向かう途中にある居酒屋さん。ビルね地下一階にあるので携帯の電場は入りずらいけど、店員さんのノリがいい、素敵なお店です。 カニクリームとアジフライが絶品です
今日はしこたま働いたので、帰りにいっぱいひっかけました。 行ったのは西麻布の交差点脇にある立ち飲み屋さん、壌。 ここは前からたまに行くお店。 店長さんがいいヒトです。 飲み物はオール500円、食べ物...
湯河原のホテル「ラ シェネガ」に泊まってきました。評判のレストラン「HERLEQUIN BIS」のディナーの後に到着。 敷地内にはプールもある、全室オーシャンビューのホテル。 部屋...
恵比寿神社のすぐ近くにあるおしゃれダイニング。 金曜の夜は合コンとおぼしきお客さんでいっぱいでした。 名前のわりにモダンな感じ。 個室がないのでわいわいやりたいときにはいいかもしれません。
横浜市民歴ウン十年にしてやっとこさ行きました、ラー博。 個人的にはトンコツか塩派なんですが、友人にすすめられ、味噌にトライ。 もとすみれ、現 駅 という名前の店に行きました。 これがなかなか...
東横線反町駅から歩いて5分。国道1号の青木橋の方へあるくとDixie Dinerはあります。 店員さんもいい人ばかり、酒もメシもうまくてオススメです。 なかなか穴場のお店ですよ
今日は、会社の先輩の結婚式で関内へ。 ちょっと早くついたのでpeaceというカフェでお茶をしました。 関内にこんなおしゃれなところがあるなんてびっくり。 最近できたのかな・・・? トイレのトイレット...
今日は、吉祥寺のbar dropに行きました。 友人がパーティーを主催したため、bar dropに初上陸。 けっこう閑静な住宅街の一角にあったために 最初は店を見つけられず迷いました。 マンションの...
会社の先輩においしいおかきを教えてもらいました。 その名も「純手焼おかき」です。 濃い味のおかきなのですが、普通のおかきと何が違うって、これ山椒の味付けがしてあるのです! 辛いもの好きの自分にはたま...