life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2004/9/15 2016/9/11 旅行
今回は大学の時の友達と、そのツーリング仲間で伊豆高原にいきました。写真は伊豆スカイライン走行中
lifeintokyo
フェリーまでかなり時間があったので徳島の市街地をフラフラする。そこでふと錦竜水という湧き水を発見。でも飲んだら腹壊しました…(^_^;)
記事を読む
22時30分にやっと広島到着…。 まずは原爆ドームへ行く。 腹が減ったので晩メシを食べる。「辛部」というところのつけ麺。けっこうおいしかったな。 海苔と鰹節と葱が山のように盛られてて、それをやや辛め...
とろろ丼
夫婦岩発見。ここで優しい神戸のおじさんと話をする。 四国初の人との触れ合い(^_^)
最寄り駅まで歩いてみた。今日は快晴。 駅までは徒歩15分。実家は駅まで35分だったからかなり余裕(^_^) 閑静な住宅街と公園と商店街を抜けていく。 しかもどうやら今日は祭りの日のようで、あちこちか...
今日は六本木通りの裏手にあるDESERTというカジュアルフレンチのお店へ。 店長のよしさんが本当におもしろい人で楽しい時間を過ごす。 スタッフにはダンサーのデリさんやイッシーさんもいてしばしダンス談...
ななななななんと!「マッサージ付きタクシー」を発見!! (写真だとわからんかもしれないけど、リアガラスに明記されておりました)
夏のイベントに引き続き、忘年会を開催。 夏ほど気合いの入ったもんではなく、某所の部屋にて内輪だけでこじんまりと。 ひさびさの仲間たちとはしゃぎまくりました。 あー、楽しかった。これでやっと今年のこと...
今日は仕事関係で六本木の韓国料理屋の別天地へ。店のBGMが韓国歌謡曲で雰囲気出てました。 ご飯もおいしい!あひるの肉が絶品です。他にも何かの腸を食べる。コリコリで美味。
長くいた間々下のビーチ。水がはんぱなくきれい。しかも近くからは普通に温泉が湧いててた。