life in tokyo
東京に住んで気づいたあれこれ
2004/9/15 2016/9/11 旅行
とろろ丼
lifeintokyo
一路伊豆高原へ。昔来たことあったからなつかしかったなぁ。我が家のにせ別荘近くの「高原の湯」でお風呂タイム
記事を読む
今日は六本木通りの裏手にあるDESERTというカジュアルフレンチのお店へ。 店長のよしさんが本当におもしろい人で楽しい時間を過ごす。 スタッフにはダンサーのデリさんやイッシーさんもいてしばしダンス談...
すごい、でかい。 しかも建物も凝ってて面白かった、迷ったけど(^_^;) キャナルシティの中にあったラーメンスタジアムにて本日二食目のラーメン。 せっかく博多にいるので博多一幸舎のラーメンを食べる。...
いきなり出てきたこの家… 家なんです、民家なんです。でも誰も住んでる気配はなし… この界隈はまっくらな山道… なのにいきなりこんなきらびやかな民家が出てきたからまじびびりました。 意図がわかりません...
深いなぁ…
宿にとうちゃく…歩き疲れた…おやすみなさい
2006年8月14日、東京湾大華火祭がありました。 現地にはいけませんでしたが、 某タワーからみることができました。 意外と小さく見えてびっくり。 でも音はビルの窓と壁を越えて聞けるくらい 大きいも...
安田駅発見。 もしかしておれのルーツはここか??(^_^)
そりゃ21時から寝てりゃ目も覚めるわ。甲板に出てみた。今日は満月。意外に明るいんだね、周りの海の様子が見れてびっくり。 現在地チェックしたらまだ静岡だ…先はまだ長そう(^_^;) しかし夜の海は昼と...
500円で渦潮展望橋に入り、渦潮を見下ろすの図。