いまいちぱっとしなかったなあー阪神公認ドリンク
この飲み物売ってる自販機の近くのblancaってゆーインテリアショップが雰囲気よかったなぁ
こいつは…
関連記事
2005年8月23日のうごき
広島のビジネスホテルに泊り、朝起きたらバイクの周りに大量駐輪されていて、出すのに一苦労… 広島はヤン車も多かったし、なんかガラの悪い街だなぁ…と、思ってしまった(^_^;)
Limapuluh 南青山
先日、南青山(表参道)のラ・プラースにあるLimapuluh(リマプル)にランチしに 行ってきました。横浜のFRESHで出会った人が2人も勤務するこのお店は いごこちがよくて最高です。 表参道の駅か...
STCライブ&二次会
金曜は親友シンゴのバンド、SOUL TRIBE CONNECTIONのライブ@渋谷SPUMAへ。 ひさびさにライブ聞いたけどやっぱりいいね~。知り合いだからかもしれないけどやたらアガる楽しいライブで...
たん平
ここはやばい。全部牛タンの料理を出してくれるんだけど、写真のタンの刺身はヤバスギ
関連
関連記事
ここもどうやら
関連記事
有馬温泉の
関連記事
IKEAのフロアランプ(¥1,200!!)
先日IKEA南船橋に行ったときに買った フロアランプです。 高さが180cmくらいのランプと 読書用のリーディングランプが 2本セットになっているのですが、 それでもなんと、1,200円!! いやぁ...
こんにゃく懐石 – 一粒
まじぜっぴん!カツもそばも全部こんにゃく。 行ったのは兵庫の「一粒」。 人の車でいったので、場所はもう覚えてないが…。 店の周りにはなんもないんだけど(2004年当時) 敷地にはいってから、玄関につ...
有馬温泉の
金の湯につかったあとに水まんじゅうを食す。これマジうま!ひさびさヒットの和菓子
関連
関連記事
2005年8月23日のうごき
広島のビジネスホテルに泊り、朝起きたらバイクの周りに大量駐輪されていて、出すのに一苦労… 広島はヤン車も多かったし、なんかガラの悪い街だなぁ…と、思ってしまった(^_^;)
有馬温泉へ
関連記事
小倉のとんこつラーメン 魁龍
行ってきました、魁龍。 地元の人に小倉のとんこつラーメンと言えば?と聞いたら出てきたのが丸和前ラーメンと魁龍。丸和前は夜のみの営業のようだったので、魁龍へ。 小倉からモノレールに乗って10分弱...
ロープウェイ
でハーブ園へ。かなりの癒し空間。コンクリはやっぱり暑いんだなぁ…と思うくらい緑のあるところは涼しかった…
関連
関連記事
日本で一番早く朝日の見れる場所
初めて行ってきました、犬吠崎。 友達がプロポーズをした思い出の地。 ハイテンションなドライブでした。 目的は結婚式の2次会用のビデオ作成のための撮影。 横浜発 → 第三京浜 → 目黒駅集合 → 天現...
2日目
あさから餃子。この店は餃子専門店。店入るといきなり 何人前にしますか? って聞かれてびびった…
関連
関連記事
続2005年8月23日の動き
尾道を出発して一路倉敷へ。美観地区という昔ながらの街並みが残るエリアへ行く。 その美観は携帯でとりそこねたが、そこで買い食いしたかまぼこを撮影。 300円くらいでボリューム満点でなかなかでした。
八釡の嘔穴群の後は…
一路道後温泉へ。 このままだと福岡着かなそうだから温泉も5分で切り上げて松山観光港へ。 でも乗りたかった柳井(山口県)行きはここからじゃない!と言われて、大急ぎで10分ほど先の三津浜港へ(教えてくれ...
こんにゃく懐石 – 一粒
まじぜっぴん!カツもそばも全部こんにゃく。
行ったのは兵庫の「一粒」。
人の車でいったので、場所はもう覚えてないが…。
店の周りにはなんもないんだけど(2004年当時)
敷地にはいってから、玄関につくまでの庭がとてもステキでした。
もちろん、料理もそれに負けないくらい素敵でしたよ。
座敷で食べたのだけど、店内は概観とは裏腹に、意外に
ファミレスっぽくって残念でした。
もうちょい風情があったらもっといい店になると思うんだけどな…。
関連
関連記事
小倉のパン屋 シロヤ
小倉駅の駅前にあるシロヤさん。地元では有名なパン屋だそう。名物はフランスパンに練乳を練りこんだサニーパン。お値段90円! よくテレビにも取り上げられるとのこと。小倉に着いたらまずはここでサニーパ...
IKEAのフロアランプ(¥1,200!!)
先日IKEA南船橋に行ったときに買った フロアランプです。 高さが180cmくらいのランプと 読書用のリーディングランプが 2本セットになっているのですが、 それでもなんと、1,200円!! いやぁ...
初ダイビング
関連記事
八釡の嘔穴群の後は…
一路道後温泉へ。 このままだと福岡着かなそうだから温泉も5分で切り上げて松山観光港へ。 でも乗りたかった柳井(山口県)行きはここからじゃない!と言われて、大急ぎで10分ほど先の三津浜港へ(教えてくれ...